6がつ

~ そら園外保育 (明石天文科学館) ~

 

待ちに待った園外保育!

電車に乗ることも、プラネタリウムも、外でのお弁当も、

楽しみがいっぱい。

~ 横わり活動 (うちわ製作) ~

 

7月の夕べの集いに向けて、各学年ごとにうちわ作りをしました。

ひかりのお友達は、はさみを使って集中して切っています。

つきのお友達は、丁寧に糊をつけてパンダを仕上げています。

~ 山陽バス・神戸市バス見学(そら) ~

 

地域で活躍する路線バスの営業所を、見学させていただきました。

バスの洗車をバスの中からみたり、運賃箱もってみたり・・・。

貴重な経験、たくさんできたね!

~ つき・ひかり・ほし参観 ~

 

幼稚園でのおしごとの姿、おうちの方に見ていただきました。

お天気にも恵まれ、外で楽しいひと時。みんなの笑顔が園庭いっぱいに広がりました。

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

~ おしごとの様子(モンテッソーリ作業) ~

6月の聖歌は「水のこころ」。

水を使った作業にたくさん取り組んでいます。

【スポンジ絞り】

【テーブルを洗う】

【フラワーアレンジング】

【浮くと沈む】


暑過ぎたり、雨が降ったりと外に出られる時間が少なくなってきました。

でもみんな室内でも、好きなことを見つけて、お友達と楽しく過ごしています。

 

水分補給や体調管理に気を付けながら、元気いっぱい過ごしていこうね!


5がつ

みんな お外遊びが大好き!

クラスのお友達との仲も深まり、元気に遊ぶ子ども達の笑顔が園庭にあふれています

「せんせいみて!ダンゴムシみつけたよ!!」

そら(年長)のお兄さんは 逆上がりが とてもじょうずです

~そら(年長児) クッキング~

クレープ作りをしました

材料を切ったり 量ったり 混ぜたり・・・

「おいしかった~」の声が たくさん聞こえてきました!

~ピクニック~

あいにくの雨でお外には出られなかったけれど、みんなでいっぱい遊んで

お弁当を食べて とってもたのしかったね!

~おしごと(モンテッソーリ作業)~

【日常生活練習】

        「色水つぎ」                「洗濯」  

                           「縫い取り」

 

 

【感 覚】

「幾何図形重ね」

「赤い棒」

「感覚教具は子どもに世界への鍵を与えてくれる」

とマリアモンテッソーリは話しています。

この「赤い棒」は実際に触れ感じることで“長い・短い”という概念を

体験として獲得していくことができます。

このお友達は、赤い棒を使ってお部屋の中の“長さ”を探索中! 



4がつ

進級、入園おめでとうございます!

 

どんなお友達がいるのかなあ・・どんな先生だろう・・?

ワクワク、ドキドキがいっぱい!

 

これから楽しいことがたくさんあるよ!

~登園後の身支度の様子~

机に広げて、ボタンを1つずつ丁寧に止めて・・

そうそう、忘れないようにスモックにハンカチを入れないとね!

 

「1人で出来るようになったよ!」

進級児の誇らしい声がたくさん聞こえてきました

身支度が終わったら、おしごと(モンテッソーリ作業)に取り組みます

「今日はどんなお仕事をしようかな・・」

 

季節の制作活動にも取り組みましたよ!

 

そして・・!

マリア会の皆さまに新しいランチョンマットを作って頂きました。

今日はトゥインクルスターのお誕生日会。みんなでおいしくおやつをいただきます!

 

園庭でも楽しそうな声がたくさん溢れていました

 

この1年も、神様の愛を感じながら過ごすことが出来ますように・・

 

3がつ(後半)

~給食~

給食が大好きな年長のお友達。

三学期にはほとんど毎日、お鍋の中がからっぽだったね!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~お別れ会~

3月18日、各クラスで年長児とのお別れ会が行われました。

担任の先生が手品やゲームなどそれぞれ楽しいことを準備してくれていました。

実は、年長児がもらったプレゼント、

年中・年少・満3歳児の子ども達が前から用意をしていました。

そして、お別れ会の日に年長のお兄さんお姉さんへ

プレゼントとともに「ありがとう」の気持ちを伝えました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~卒園式~

3月19日、年長児が聖マリアの園幼稚園を巣立っていきました。

入園してきた時を思い出すと、心も身体も大きくなったね。

卒園おめでとう!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~身辺整理~

年少も満3歳のお友達も身の回りのことは全部、自分で行います。

初めは難しかったことも、少しずつできるようになったね☆

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~修了式~

 3月22日、1年の終わりに修了式を行いました。

4月になると学年が上がって、また1つお兄さんお姉さんになるね。

来年度も神様の愛とお恵みを感じながら、

楽しいことがたくさんありますように...


3がつ(前半)

~モンテッソーリ作業~

 

 

 

 

1年間さまざまな“おしごと”に取り組み、難しかったこともできるようになったね!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~外遊び~

少しずつ寒さが和らいで、外遊びの時間がさらに楽しいね☆

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~制作活動~

年長児は園生活、最後の制作で「おもいで」作りをしました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~お別れ遠足~

3月4日、年長児は動物王国へ行きました。

電車とポートライナーに乗って、ワクワク!

たくさんの動物を見て、触って、楽しそうな子ども達♪

おうちの人が作ってくれたお弁当、おいしかったね!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~音楽リズム~

年長児が毎週、楽しみにしている木曜日は音楽リズムの日。

 

 

3月7日は発表会とともに最後のリズムの日。

1年間、講師のやまもと先生に歌や楽器など、

たくさんのことを教えていただきましたね。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~体育指導~

3月は、どの学年も球技大会に向けて取り組みました。

↑年少児・満3歳児はサッカーの導入です

↑年中児になると、ルールを守りながらゲーム形式でサッカーを楽しみます

↑年長児はポートラグビーに挑戦!

 ルールが少し複雑になり、仲間との協力もより必要です。

 年長児になると、互いに声を掛けながら取り組む姿も見られるようになりました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~英語~

毎週水曜日の英語も、年長児と年中児が楽しみにしている時間の1つです。

 

全身を動かしたり、歌にして教えてもらったり

AKI先生のおかげで楽しく英語に触れることができたね☆